おしげ

毎日の生活をラクにする「ライフハック」「ビジネスハック」「個人の稼ぎ方」を発信|Twitterフォロワー3.6万人|webライター、Twitterコーチ、人材育成、遺品整理、片付けコンサルタントとして活動中のフリーランス2年生|日総研様より出版の「NM3月号」に記事掲載|ライター、Twitter、セミナー、コンサルなどのお仕事のご依頼は、お問い合わせフォームよりご連絡ください

コンテンツ

【初心者必見】2年で3万フォロワー達成!ロジカルに伸ばせる X運用 コンサル

2022-10-07

Twitter フォロワーの増やし方、知りたいですか?【初心者限定】トップ
おしげ

こんにちは、おしげ(@oshige_writing)です。

2023年9月現在。Xで41,000名のフォロワーさんの元、情報発信をしてます。

本記事は、「Xのフォロワーを増やしたい人」に向けての記事です。

早速ですが、あなたはこんな悩みを持っていませんか?

  • Xのフォロワーの増やし方がわからない
  • いいねが増えない
  • 時間ばかりかかってツライ
  • どんなやり方をすればいいのかわからない
  • どれがホントに役立つノウハウかわからない
  • マジでXで稼げるのか?

以上のお悩み解決をしていきます。

その前に「おまえ誰だよ」状態ですので、僕の紹介を少しだけしますね。

本記事の信憑性

僕(おしげ@oshige_writing)の実績です。

Twitterでの実績

・月間最大インプレッション1,500万越え

・最大「いいね」97,000越え。

・万越えのバズを15回以上経験。

・1,000いいね越えのツイート多数。

・フォロワーさんはここ1年で平均「1,500人/月」越え

万バズした時のツイートをいくつか紹介します。

僕はX運用を2020年10月より、本格的に始めました。

しかし【運用8か月でフォロワーは700名】と、はじめは伸びない時期も経験。

何度も心が折れそうになりながらも継続してきました。そして2021年6月。

1,000いいねを初獲得してコツをつかみ、一気に1,000フォロワー突破!

その時のツイートがコチラ。

もちろんこのツイートも伸びた要因があります。

なぜこのツイートが伸びたのか?

その要因を理解したことで、その後も順調にフォロワーは増え続け、2022年2月に万垢達成。

同7月にフォロワー20,000人達成。2023年9月現在。現フォロワー数は41,000名越えです。

安定して伸び続けている僕が、Xのフォロワーを増やすコツを教えます。

X フォロワーを増やすために必要な考え方3選

結論言います。

結果を出すために必要なのは、「考え方」と「行動力」です。

テクニックに走る人が多いのですが、だいたいは失敗します。

大切なのは

・学び続けること

・Xに時間を投下すること

この2つができない人はここで記事を閉じてください。

お役に立てることはありません。

繰り返しになりますが、本記事は本気で【フォロワーを増やしたい方】に向けた記事です。

本気の人にお伝えしていきます。

その前にちょっとひとつだけ。

このフォロワーを増やそうという話をする時に、フォロワー数は重要じゃないと言う人もでてきます。

ですが、そう言う人はだいたいフォロワーが少ない人です。

確かにフォロワー数が少なくてもマネタイズはできます。

でもぶっちゃけ、数字の影響力は大きいです。

「どこの馬の骨かわからんような人」を判断する時は、みなさん数字の実績などで判断しませんか?

1,000フォロワーの人の言うことと、10,000フォロワーの人の言うことだったら、10,000フォロワーの人の方が信憑性があると思わないですか?

何をするにしても数字の影響というものは大きいです。

というわけで、シンプルにフォロワー数を伸ばすにはどうするか?を考えていきましょう。

では本題に入ります。

Twitterフォロワーを増やすために必要な考え方は以下の3つです。

①ツイートが伸びる仕組みを知る

②伸びている人をマネる

③挑戦、改善、変化し続ける

順に解説していきます。

①ツイートが伸びる仕組みを知る

まずフォロワーを増やすには

「どんなことをすれば増えるのか?」を知らないと増やしようがありません。

色んな手段がありますが、1番重要でコスパが高いのは【ツイートを伸ばす】ということに尽きます。

ツイートが伸びる仕組みはこうです。

ツイートが伸びる仕組み

①フォロワーのタイムラインに流れる

②フォロワーがいいね、リツイート、リプなどで拡散

③インプレッションが上がっていく

④AIが伸びてるツイートをピックアップ

⑤おすすめなどに載り、さらに拡散される

ざっくりですけど、こんな流れです。

この中で僕達の努力で伸ばせるところは②の項目。

②を徹底した結果、AIに「伸びるツイート判定」されたツイートが色んな人の目に届いて伸びるわけです。

流れ的にこんな感じです。

おしげ

渾身のツイートができた!よし、投稿予約完了!伸びるといいな~!

あ、おしげのツイートだ!今日もいいね!リツイート!

フォロワー
twitterのAI

なんだ…この伸びてるツイートは!オススメにあげてさらに拡散させよう!

このツイートたくさんいいねがついてるな。どれどれ?へ~いいじゃん。いいね。ポチ

twitterユーザー

こんな感じですね。もう一度確認します。

僕達ができることをまとめると、

・いいね、リツイート、リプされるようなツイートを作る。

・自分のツイートを、いいね、リツイート、リプしてくれる仲間を増やすために交流を増やす。

めっちゃシンプル。

正直なところ、いかに「Xのオススメに載せてもらえるか?」が勝負です。

そのためには【自分の力で伸ばせるところ】は自分で伸ばさないといけません

まずはどのようなツイートが伸びるのか学んでいきましょう。

②伸びている人をマネる

これはガチなやつです。一部の例外の人を除いて、これができないと伸びません。

伸びている人の運用、ツイートをマネしてください。

まずは自分と同じ系統のアカウントをピックアップ。

その後、下記をリサーチしてください。

・発信時間帯

・ツイート数

・運用のやり方

・発信の題材

・ツイートの型

同じ系統の発信で伸びている人は、最高のお手本になります。

お手本にしたいアカウントを数名リサーチしてみて、そのやり方を実践してみましょう。

特にツイートに関しては、必ず「ツイートの型」をマネるようにしてください。

「ツイートの型」を学ぶことは、伸ばすために必ず押さえておくべきポイントです。

とはいえ、初めてだとマネをするって難易度が高いことは間違いないんですよね。

そこで「ツイートの型」をマネするポイントを下記にまとめました。

「ツイートの型」をマネするポイント

①マネしたいツイートをコピぺ。

②その型の流れに沿って、題材、内容を書きかえる。

この方法が1番カンタンで文章の構成力が身につきます。

なお、間違ってもパクツイはしちゃダメですよ。

型はマネしてもいいですが、内容をマネすると一瞬でそのアカウントの信用はなくなります。

気をつけてください。

③挑戦、改善、変化し続ける

最後に毎日のツイートの結果を分析しましょう。

出てきた結果に対して改善を繰り返すことです。

あれ?コレ、何か気づきませんか?

そう、PDCAです。実はあなたが日頃、仕事でやっているようなことと同じなんですよね。

結局Xを伸ばすということは、

・伸びるための仮説を立てる

・実践してみる

・結果を分析、検証する

・改善する

PDCAの繰り返しなのです。

そしてXは時代と同じく流れが非常に速いのでよりスピード感を持ってやる必要があります。

過去の正解も今ではどんどん変わっているという現実に向き合わないといけません。

例としてひとつ、どんどん変わる事例を紹介します。

2021年の話になりますが、ライフハック、ビジネスハックを題材にしたツイートは、非常に伸びやすい時期でした。

その波に乗って僕もライフハックアカウントとして、順調に伸ばしてきました。しかし今では明らかに伸びにくくなってきています。

だからこそ日々変化し続ける必要があるんです。

現在、ライフハックを軸に発信のテイストなど、色々と試しています。

実はXを伸ばすのも、ビジネスを伸ばすのも本質は同じです。

時代の流れに柔軟に対応しながら、求められているものを提供できるように変化し続ける。

この意識を持ち続けることが、Xを伸ばすのに必要な要素のひとつになります。

というわけで、話を戻しまして。

「何を分析するのか」というお話ですが、以下の数字です。

分析する数字

①インプレッション

②いいね

③プロフクリック

④フォロー数

⑤フォロー解除(リム)数

僕が重要視している数字はこの5つです。

出てきた数字に対して、「なぜこの数字になったのか?」ということを言語化して振り返り、次に活かしていきます。

リプやリツイートも大事なのですが、この5つの反応がとれていれば自然と伸びるものです。

この5つの反応をしっかり分析して日々ツイートを改善していきましょう。

【無料】初心者にもおすすめの X 分析ツール

おまけとして、無料でXを分析する際に役に立つツールを紹介します。

【無料】おすすめ分析ツール

SocialDog

・Xアナリティクス

巷にはなんか色々と分析ツールがあるんですが、基本的にこの2つで十分です。というか僕もこの2つしか使ってません。

最初は無料で問題なし。ちなみに僕も無料プランです。十分改善に役立ってます。

とはいえ、物足りない方もいますよね。

より詳細な分析をしたい方は、SocialDogの有料版もありますのでそちらもチェックしてみてください。

なお、XアナリティクスはTwitterに標準装備されている分析ツールです。

下記画像の通り、プロフィール画面にあります。

twitterアナリティクス手順

無料かつ基本の分析ツールです。

しっかり有効活用させてもらいましょう。

2023年5月19日現在、X API有料化につき、Socialdogが無料ではほとんど使い物にならなくなりました

またXアナリティクスも数字上の不具合が出ています。復旧までいつまでかかるかは不明です。

わかり次第情報を更新していきます。

X の伸ばし方

で、「具体的な伸ばし方はないのか?」という声が聞こえてきますが、

あります。

ただ「具体的なやり方」になってくると「人それぞれ違う」というのが本音です

理由として、

・「あなた」がどんな人かわからない

・どんな発信をしたいかわからない

・目的がわからない

・現状がわからない

発信内容自体も人それぞれによって変わるので、どのようなやり方で伸ばしていけばいいかは、細かいところで言うと個人差も出てくるので難しいところです。

そこで、「本気で伸ばしたい!」と切に思う【フォロワー2,000名以下】の方に向けてスポットでコンサルを行っております

Xを伸ばしたい!フォロワーを増やしたい!と本気の人はコチラから申し込みください。

「コンサル希望」と一言いただければ詳細を送ります。

ロジカルに伸ばせる X運用 コンサル

コンサル後の未来

Xを本気で伸ばしたい人へ。

X歴2年で30,000フォロワーを達成した僕が、マンツーマンでみっちり【60分】コンサルを行います。

このコンサルを受けることで

・正しいプロフィール、アイコン、ツイートの作り方がわかる

・ツイートが伸びるようになる

・フォロワーを増やすために何をすればいいかわかる

・X運用にかける時間の短縮

・伸びるX運用の基礎がわかる

・内容が本質的なので、今後の運用にも活かせる

・マンツーマンなので、1人1人に適切なことを教えられる

・質問し放題!

コンサルはzoomで行わせていただきます。

なお特典として、下記をプレゼント。

Xスポットコンサル特典内容

・録画した動画

・コンサル内容を取りまとめたマインドマップ

・ツイート分析用スプレッドシート

この3点をお付けします。

そして気になる価格ですが……X運用のコンサル相場では、10万~50万(月額)が相場です

ツイート作成や投稿代行などの作業のコンサルは安めですが、僕が今回提供するような運用のコンサルは高額になります。

とはいえ、今回は「フォロワー2000名以下」の初心者限定。60分の短時間コンサルということを考慮しまして、

なんとおどろきの【5000円】です。

安いのですが金額関係なく、初心者向けのコンサルということで、全力で基礎からみっちりと教えていきます。

なお、コンサルの内容に納得がいかない場合はお伝えください。サクッと返金します

安心安全のおしげクオリティで、あなたに真剣に向き合っていきますのでご安心ください!

X が伸びない人の特徴7選

Twitterが伸びない人

最後にXが伸びない人の特徴をのせておきます。

Xが伸びない人の特徴7選

①目的がない

②ペルソナがあいまい

③発信軸がブレブレ

④文章力がない

⑤オリジナルにこだわる

⑥変わらない

⑦本気じゃない

今、この状態になっていたら黄色信号です。

でも安心してください。しっかりと力をつけてあなたを伸ばせる人に変えてみせます。

僕も前述の初1,000いいねを獲得してから、ある方のコンサルを受けたことで伸びた理由をしっかりと理解できました。

成功している人、伸びている人から直接教えてもらうのが1番早くて確実です

これは何もXに限ったことではありません。やみくもに1人で頑張って時間をかけるより、人の力を借りて最短で結果をしていきましょう!

Xを本気で伸ばしたい人へ。

迷っているのなら、やりたい証拠です。

お申し込みはこちらからメッセージをください。

質問もありましたらドシドシいただけるとありがたいです。

一緒に伸ばしてTwitterを楽しんでいきましょう!あなたの参加をお待ちしております!

それではまた。

人気記事TOP3

フリーランスの仕事の種類一覧20選イメージトップ 1

現在、前職の会社からご依頼いただいてる「人材育成コンサル」や、Twitterのご縁からも「webライター」「SNS」関連のお仕事をいただいております。 現状フリーランスとして生活できているのも、こうし ...

個人事業主に会計ソフトが必要な理由イメージアイキャッチ 2

確定申告の準備をしていくにあたって、会計ソフトは非常に役に立っています。 今まで、過去10年管理職としてお金の管理をエクセルでやってきましたが、確定申告まで含めた会計業務をエクセルで管理しようと思うと ...

未経験でもフリーランスになるには?イメージ画像 3

現在、主な仕事として、前職の遺品整理会社から契約をいただく形で「新人育成」「新支店運営サポート」を行っております。 また、Twitter運用も同時に行っており、2年3ヶ月の運用で、フォロワーさんはおよ ...

-コンテンツ
-, ,